どうも、SMTOYORUのヨルです。
サブミッシブやM(マゾ)とは、実は恋愛や人間関係において相手にリードされることに心地よさを感じるタイプのことを指します。サブMの人でも普段や仕事ではサバサバでSと見られがちな人もいますが、プライベートやセックスはやはり、サブMが出ちゃいます。
自分から主導権を握るよりも、相手に導かれることで安心感を覚えたり、愛を感じたり、どうしようもなくゾクゾクしたり、ビショビショになったりします。
もしかして自分はサブMかもと思う女性は、普段の恋愛や対人関係を振り返ってみるといいでしょう。
例えば、強い男性に惹かれる、相手に合わせるのが好き、甘えることが落ち着く、などの特徴があればサブMの可能性があります。一番はエロを想像すると良いです。こうされたい、ああされたいなど相手にされる事を求めている場合は、サブMかもしれませんね。
ただし、全てのサブMが同じ性質を持つわけではなく、個人によって求める関係性や、快感、ゾクゾクポイントは違います。
自分自身の気持ちを知り、どのような関係が理想なのかを理解することが大切です。
では、イきましょう
サブM女性の特徴とは?
サブM女性には、いくつか共通する特徴があります。自分が当てはまるかどうか、一つずつ確認してみてください。
サブM女性に共通する7つの特徴
- 服従願望がある
自分で決断するよりも、誰かに導かれることを心地よく感じます。特に恋愛では、相手が主導権を握ってくれると安心し、自分の役割を見つけやすくなります。エロで言うなら、指示されたい、従いたいなど。 - リードされると安心する
恋愛やエッチにおいて、相手が方向性を示してくれると落ち着きます。デートの行き先を決めてもらったり、強めに誘導されると「この人についていきたい」と感じることが多いです。 - 強い愛情を求める
好きな人にはたくさん愛情を注ぎたいし、同じくらいの愛情を受け取らないと不安になりがちです。特に、言葉や行動で愛を示してくれる人を求めることが多いです。強引にされたり。 - 承認欲求が強め
好きな人に「認めてもらいたい」「必要とされたい」という気持ちが強いです。相手から褒められたり、特別扱いされると安心し、自信を持てるようになります。 - 独特な恋愛傾向がある
普通の優しいだけの相手YESマンよりも、少し強引で決断力のある人に惹かれがちです。 - Sの男性に惹かれやすい
強く引っ張ってくれる人に魅力を感じることが多いです。特に、ただ厳しいだけでなく思いやりを持ってリードしてくれるSの男性に強く惹かれます。 - 自分の欲求に気づきにくい
「何か物足りない」と感じていても、具体的に何を求めているのか分からないことがあります。そのため、相手に合わせすぎたり、無意識に満たされない恋愛を続けてしまうこともあります。
当てはまるものはありましたか?
自分の性質を知ることで、より良い恋愛や人間関係を築くためのヒントになります。
サブM女性の恋愛傾向とは?
サブM女性の恋愛には、いくつかの特徴的な傾向があります。ただ「受け身な恋愛」をするわけではなく、自分に合った関係性を築くことで満たされる恋愛ができるのです。
サブM女性はどんな恋愛をしやすい?
- 相手に主導権を握ってほしい
デートの行き先や関係の進め方など、自分で決めるよりも相手に決めてもらうほうが心地よく感じることが多いです。積極的にリードされることで「愛されている」と実感します。 - 一途で尽くしやすい
好きになった相手には、深く愛情を注ぎたくなる傾向があります。相手を喜ばせることが自分の喜びにつながるため、つい尽くしすぎてしまうこともあります。 - 相手の言葉や態度に影響を受けやすい
好きな人のちょっとした言葉や態度に一喜一憂しやすく、相手に褒められると自信がつき、逆に冷たくされると不安になりやすいです。 - 強いSタイプの男性に惹かれやすい
自分をリードしてくれる人に魅力を感じ、安心感を求めます。ただし、単に強引なだけの相手ではなく、思いやりを持ってコントロールしてくれるSに惹かれることが多いです。
恋愛で満たされるとどうなる?
サブM女性は、自分に合った関係を築けたときに、心から満たされるようになります。
- 安心感が増し、自己肯定感が上がる
相手から愛され、リードされることで「私はこの人に必要とされている」と実感し、心が穏やかになります。 - 甘えやすくなり、素直になれる
信頼できる相手と一緒にいると、普段言えない本音を言いやすくなり、自然と自分らしく振る舞えるようになります。 - 尽くしすぎることが減り、バランスの良い関係が築ける
無理に尽くしすぎることなく、お互いに心地よい関係を作ることができるようになります。
「依存」と「愛されること」の境界線
サブM女性は、愛情を求める気持ちが強い分、「愛されること」と「依存」の違いを見極めることが重要です。
- 愛されることとは?
・お互いに尊重し合いながら、リードされる関係
・安心感があり、相手の気持ちを信じられる
・相手の行動に一喜一憂しすぎず、自分の気持ちも大事にできる - 依存になってしまうと…
・相手がいないと不安になり、過度に連絡を求めてしまう
・相手に嫌われないように自分を押し殺す
・相手の行動に振り回され、感情の浮き沈みが激しくなる
自分が「愛されるために依存してしまっていないか?」を意識することで、より健全で満たされる恋愛ができるようになります。
サブM女性のセックス傾向とは?
サブM女性のエッチの傾向は、単に「受け身」なわけではなく、リードされることに安心感を覚え、相手に委ねること従う事で快感を深める事が出来ます。このリードのされ方にはそれぞれで、その人に合ったものです。サブMと言ってもタイプはさまざまで、優しく責めてほしい人もいれば、無理矢理犯されたい人もいます。
大枠は誰でもではなく「身をゆだねられるドミSに、いじめられたい犯されたい」です。ドキっとしたあなたはサブMかもしれませんね。
サブM女性のエロの心理と傾向
- 相手にリードされることで安心感を得る
自分が主導するよりも、相手にペースを作ってもらうことで快感を感じやすくなります。特に、信頼できる相手にリードされることで心が開き、より深い快感につながります。 - 「支配」と「信頼」がセットになっている
サブM女性にとって、ただ強引なだけの相手ではなく、自分の気持ちを汲み取りながらコントロールしてくれるSが理想的です。支配されることそのものよりも、「この人になら委ねてもいい」と思えることが重要です。 - 普段はSだけど、エッチのときだけサブMになる
仕事や人間関係で主導権を握ることが多い女性の中には、エッチのときにだけサブMになるパターンもあります。普段は強気でリードする立場にいるからこそ、セックスのときは相手にすべてを委ね、開放されることで快感を得るのです。こうしたギャップは自分自身の新しい一面を発見するきっかけにもなり、より深い快感へとつながります。 - パートナーに満たされることで、自分の快感も高まる
相手の満足や喜びを感じることで、自分自身の快感も高まりやすくなります。特に、相手が自分の反応を楽しんでいると実感できると、より深く感じることができます。 - 言葉や雰囲気によって高まる
セックスにおいて、雰囲気や言葉によるリードも重要な要素です。強い言葉や命令口調が好きな人もいれば、優しく導かれるほうが安心する人もおり、その違いは個人差があります。自分がどんな言葉やシチュエーションに反応しやすいのかを知ることで、より自分に合った関係を築けます。 - 相手との関係性が快感に大きく影響する
サブM女性にとって、相手との関係が深いほど快感も大きくなりやすいです。単なる刺激ではなく、心のつながりがあることでより満たされるという特徴があります。肩書で言うなら彼氏というよりは、ご主人様の方が刺激的かもしれませんね。
- サブM女性はリードされることで快感を深めやすいが、その形は人によって異なる
- 「普段はSだけど、エッチのときはサブMになる」パターンもよくある
- 相手との信頼関係があるほど、心から満たされるセックスができる
サブM女性の性の傾向を知ることで、自分に合った関係を見つけやすくなります。どんな関係が心地よいのかを理解し、理想のパートナーを見つけるためのヒントにしてください。
サブM女性の心理とは?
サブM女性の心理は、一見すると単に受け身な性格のように思われがちですが、実際には深い欲求や安心感を求める傾向があります。
自分から主導権を握るよりも、信頼できる相手にリードされることで心が満たされるのが特徴です。
「なぜそう感じるのか」「どんなSに惹かれるのか」を理解することで、自分にとって本当に心地よい関係を築くためのヒントが見えてきます。
サブM女性が求めるものとは?
サブM女性が求めるものは、一言で言えば「安心して委ねられる関係」です。とにかくSだったらいいは危険です。
ただし、その形には個人差があり、大きく分けると「精神的な支配」と「物理的な支配」の二つの要素が関わってきます。
精神的な支配とは、相手が自分をしっかり理解し、リードしてくれることです。
単に命令されるだけでなく、相手が自分の感情や願望をくみ取り、適切な指示を与えてくれると、深い安心感を覚えます。このような関係では、支配されているというよりも「信頼できる相手に導かれている」という感覚が強くなります。
一方で、物理的な支配を求める人もいます。これは、言葉だけでなく、行動やスキンシップを通じて強くリードされることで満たされる関係です。
例えば、軽く束縛されることや、しっかりと指示されることに快感を覚える人もいます。ただし、ここで重要なのは「信頼関係があるかどうか」です。ただ強引なだけでは不安を感じてしまい、心から委ねることができません。
あなたはどうですか?これどっちも当てはまるかもと思ったのではないでしょうか。その感情大正解です。
サブM女性が本当に満たされるためには、精神的な支配と物理的な支配がバランスよく組み合わさった関係が理想的です。
相手に対して「この人に従っても大丈夫」と思える安心感があることが、サブM女性が満たされるための大前提となります。
サブM女性が無意識に求めてしまうS男性の特徴
サブM女性が無意識に求めるS男性には、いくつかの共通した特徴があります。ただ単に強引なだけではなく、しっかりとしたリードができる相手に魅力を感じることが多いです。
- 自信があり、ブレない男性
サブM女性は、自分を引っ張ってくれる相手を求める傾向があるため、自信があり、物事の判断がブレない男性に惹かれます。迷いや優柔不断な態度を見せると、サブM女性は安心できず、心を開きにくくなります。 - 理解力があり、細かい部分まで気を配れる
ただ命令するだけではなく、相手の気持ちを察して対応できる男性は、サブM女性にとって理想的です。表情や態度の変化を敏感に察知し、必要なときに優しく包み込んでくれる相手には、自然と信頼を寄せるようになります。 - 主導権を握りながらも、相手を大切にできる
サブM女性は、自分を雑に扱う人には従いたくないと考えています。強引さだけがある「危ないS」ではなく、相手をしっかりと尊重しながらリードしてくれる「優しいS」のほうが、より深い関係を築けます。
では、「優しいS」と「危ないS」の違いは何でしょうか?
- 優しいS:相手の気持ちを尊重しつつ、安心して委ねられる環境を作る
- 危ないS:自己中心的で、相手の意思を無視して無理に支配しようとする
本当に相性の良いS男性は、「ただリードするだけ」ではなく、相手の感情や欲求を正しく理解し、適切にコントロールできる人です。
サブMの愛情表現|好きな人にどう接する?
サブM女性の愛情表現には、いくつかの特徴があります。相手に尽くしたい、認められたいという気持ちが強く、好きな人に対して深い愛情を持ちやすい傾向があります。
- 相手に甘えたくなる
サブM女性は、好きな人の前では甘えたい気持ちが強くなります。普段はしっかりしていても、信頼できる相手の前では素直に弱さを見せたくなることが多いです。 - 承認欲求が強く、褒められると嬉しい
好きな人に認められることで安心し、「自分はこの人にとって特別なんだ」と感じることができます。そのため、相手に褒められたり、感謝されたりすることで、より愛情が深まります。 - 尽くすことで愛情を表現する
サブM女性は、好きな人の役に立ちたい、喜ばせたいという気持ちが強いため、自然と尽くす行動をとります。ただし、尽くしすぎてしまうと「都合のいい存在」になってしまうこともあるので注意が必要です。
では、S男性に対してどう接するのが理想的でしょうか?
- 信頼できる相手には素直になる:相手のリードを受け入れつつ、自分の気持ちも伝える
- 依存しすぎないことを意識する:尽くしすぎると、相手とのバランスが崩れてしまう
- お互いにとって心地よい関係を作る:主導権を相手に渡しつつ、自分も楽しめる関係を目指す
サブM女性の愛情表現は、相手への信頼と深く結びついています。
正しいバランスを保ちながら、自分らしく愛情を表現できる関係を築くことが大切です。
サブM女性が気をつけるべきこと
サブM女性は、相手にリードされることを求める傾向があるため、恋愛においても主導権を握るS男性に惹かれやすいです。
しかし、その中には「本当に相性の良いS」と「都合よく支配しようとするS」が存在します。自分に合う関係を見極め、幸せな恋愛をするためには、注意すべきポイントを理解することが大切です。
サブM女性が陥りがちな恋愛の落とし穴
サブM女性は、相手にリードされることで安心感を得るため、恋愛においても主導権を握るS男性に惹かれやすい傾向があります。しかし、その中には「勘違いS」や「支配欲が強すぎる相手」も存在し、間違った関係にハマるリスクがあるため注意が必要です。
勘違いSにハマるリスク
本当にSの素質がある人と、ただ自分の都合で相手を支配したいだけの人はまったく違います。勘違いSは、相手の気持ちを考えずにコントロールしようとしたり、無理な要求を押し付けたりすることが多いです。
例えば、自分の満足のためだけに指示を出す、相手の気持ちを尊重せずに扱う、といった態度が見られます。こうした相手と関係を続けると、サブM女性は「尽くしても報われない」「愛されているのかわからない」といった不安に陥りやすくなります。
落とし穴
自分に自信がないと、「私はこれでいいんだろうか」「もっと頑張らないと愛されないかも」といった不安を抱えやすくなります。ここにはまってる人多いです。
その結果、相手の意向に従いすぎてしまい、都合のいい存在になってしまうこともあります。特に、勘違いSとの関係では「お前は俺に従っていればいいんだ」と言われることで、さらに自信をなくし、抜け出せなくなるケースもあります。
「本当に自分を大切にしてくれるS」とは?
本当に相性の良いS男性は、単に相手を従わせるのではなく、「サブM女性の気持ちや成長を大切にできる人」です。例えば、
- 無理な要求をしない(相手の意思を尊重する)
- 精神的な安心感を与えられる(ただの支配ではなく、リードする)
- サブM女性が自分らしくいられる環境を作る
こうした相手と関係を築くことで、安心して自分を委ねられる関係を作ることができます。
サブM女性が幸せになるために大切なこと
サブM女性が本当に幸せになるためには、相手のリードに依存しすぎるのではなく、「自分に合ったパートナーを見極める力」が必要です。
正しいパートナーの選び方
自分に合うS男性を選ぶには、単に「リードしてくれる人」ではなく、自分の気持ちを理解してくれる人を見極めることが大切です。例えば、
- 話し合いができるか?(意見を聞いてくれる)
- 感情を尊重してくれるか?(自分の気持ちを無視しない)
- 自分のペースを大切にしてくれるか?(無理を強いない)
これらを基準にすることで、より健全な関係を築くことができます。結構普通の事なのですが、これ出来ない男多いのですぐ分かります。
「リードされる=支配される」ではない
サブM女性の中には、「Sの人にリードされるのは当然」と思い込み、相手の言いなりになってしまう人もいます。しかし、リードされることと支配されることは違います。本当に良い関係では、相手が主導権を持ちながらも、お互いの意思を尊重し合うバランスが取れています。
リードされることに違和感を感じたり、不安を覚えたりする場合は、その相手との関係を見直す必要があるかもしれません。
自分の心の声を大事にする方法
自分に合う関係を築くためには、まず「自分が本当に求めているもの」を知ることが大切です。
- 「この人のリードに安心できるか?」と考える
- 相手に対して無理に従っていないか確認する
- 不安や違和感を感じたら、その気持ちを無視しない
こうしたことを意識することで、サブM女性としての自分を大切にしながら、満たされる関係を築くことができます。
もっと深く知りたい人へ
サブM女性は、単なる受け身ではなく、信頼できる相手に委ねることで安心感や快感を得る心理を持っています。
精神的な支配と物理的な支配のバランスが重要で、適切にリードしてくれるS男性に強く惹かれる傾向があります。しかし、勘違いSに支配されるリスクもあるため、自分の欲求や心の声を理解し、健全な関係を築くことが大切です。
最後に
「サブM女性の快感は、支配の中にあるのではなく、委ねた先にある。」